こんばんは、hiroです。今日は、6歳の長男の新作を紹介したいと思います。
先日、子供達に初めてテレビゲームで遊ばせたという記事を書きました。
その時にやらせてみたゲームがスーパーマリオワールドだったのですが、いつものように会社から帰ってくると長男が「お父さん、マリオンゲームで遊んで」と言ってきました。
何の事かと思ってリビングに入ると、畳コーナーに長男の作ったスーパーマリオのゲームが置いてありました。
ゲームと言っても長男が描いたスーパーマリオの絵を空き箱に張り付けただけの物です。空き箱がテレビなので、一応テレビゲームみたいです。
そして長男に「これでゲームするん」と渡された物がこれです。
スーパーファミコンのコントローラーです。
これを持って、先程の空き箱に貼られた絵を見てスーパーマリオをしてと言うのです。そして長男に言われるがままにゲームをしている真似をしてやると満足そうにしていました。
ただ自分が驚いたのは長男の記憶力です。この前スーパーマリオで遊ばせたのは二時間位だったと思いますが、マリオやクリボーなどスーパーマリオの世界観がちゃんと描かれていた事です。
でもマリオの帽子の【M】は本当に長男の記憶なのかは、怪しいような気がします。。。
しかもルイージの【L】は向きがおかしいですし。。。
コントローラーに関しては、セレクトボタンとスタートボタンの傾きが良く出来ているなと思います。
いずれにしても長男は、物を作るという事が好きなんだなと改めて思いました。
毎日、何かしら絵を描いたり紙を切ったりして遊んでいます。たまに大作が出来るので、その時はまた紹介したいと思います。